年別アーカイブ:2016年
-
-
ポール・マッカートニーが愛犬に語りかけた優しいナンバー Martha My Dear(マーサ・マイ・ディア)
2016/10/30 Martha My Dear, white album
ホワイトアルバムに収録された『Martha My Dear(マーサ・マイ・ディア)』。 ピアノの調べも印象的な素敵なナンバーだと思います。 このアルバムの制作過程ではよくあったように、マーサ・マイ・デ ...
-
-
今宵のビートルズ The Long And Winding Roadな気分
2016/10/28 The Long And Winding Road, let it be
雨が降っています。 今日もそろそろ終わりを迎えようとする頃合い。 いつものように、好きな音楽を聴きながら、洗い流したいと思います。
-
-
ジョージ・ハリスン 曲づくりの原点 『Don't Bother Me(ドント・バザー・ミー)』
2016/10/27
ビートルズの曲づくりといえば、レノン=マッカートニーという黄金のコンビが君臨していたわけですが、私としては曲づくりにおけるジョージ・ハリスンの才能に一目置いております。 ただ、曲づくりに関していえば、 ...
-
-
R.I.P. Jack Bruce ジャック・ブルースの命日にあたって
2016/10/25 cream, jack bruce
今日、10月25日は、天才ベーシスト、ジャック・ブルースの命日にあたります。 ジャック・ブルースが生きた歳月は、1943年5月14日-2014年10月25日。 亡くなって2年が経ちましたが、私としては ...
-
-
リンゴ・スター来日公演が本日スタート!
2016/10/24 RINGO STARR And His All Starr Band
日本へビートルズのメンバーがやって来る!ということは、それだけで特別なことだと思います。 今回、来日しているのはリンゴ・スター! RINGO STARR And His All Starr Band( ...
-
-
ジョン・レノンがポール・マッカートニーの才能を賞賛した初期の代表曲 『All My Loving(オール・マイ・ラヴィング)』
2016/10/24 All My Loving, with the beatles
ビートルズのセカンドアルバム『With the Beatles(ウィズ・ザ・ビートルズ)』の3曲目に登場するのが『All My Loving(オール・マイ・ラヴィング)』。 このナンバーは、数あるビー ...
-
-
ジョンがアメリカ向けにつくったナンバー All I've Got To Do(オール・アイヴ・ゴット・トゥ・ドゥ)
2016/10/15 All I've Got To Do, with the beatles
ビートルズにとっての2作目のアルバム『With the Beatles(ウィズ・ザ・ビートルズ)』。 その2曲目に収録されたのが、『All I've Got To Do(オール・アイヴ・ゴット・トゥ・ ...
-
-
ボブ・ディランがノーベル文学賞に
2016/10/13 bob dylan
このブログにおいて、何度かボブ・ディランのことも取り上げてきました。 ノーベル文学賞に決まりましたね。 ちょっとしたサプライズではあります。 いろいろな意味で。 まずは、おめでとう!と、言っておきたい ...
-
-
The Beatles トリビュートバンド Four Sale Live in Apple
昨日10月10日は、東京は浅草までのほほんとでかけて行き、友人と雷門前で待ち合わせ。 向かった先は、Live in Apple。 ビートルズ好きが集う場所です。 そうです。沢山浴びてきましたよ、ビート ...
-
-
セカンドアルバムの冒頭を飾るナンバー It Won't Be Long ジョンの遺伝子
2016/10/9 It Won't Be Long, Julian Lennon
ビートルズのセカンドアルバム『ウィズ・ザ・ビートルズ』。 その冒頭を飾ってくれるのが、『It Won't Be Long(イット・ウォント・ビー・ロング)』。 デビューアルバムでの勢いをそのまま持ち込 ...
-
-
John!!! Happy Birthday!!!
2016/10/9 john lennon
今日、10月9日は、ジョン・レノンの誕生日です。 ハッピー・バースデー・ジョン! ジョンが生まれたのは1940年ですので、生きていれば76歳に。 ただ、ジョンの存在は私の胸から消えることはなく、常に生 ...
-
-
今宵のビートルズ And Your Bird Can Sing by Char
2016/10/6 And Your Bird Can Sing, char
自分にとっての今週はと云えば・・・。 結構ハードデイズでありました。 ううん、人間としてのキャパシティーが狭いのかもしれません。 なので、今宵も音楽を聴いて自らを癒やすことといたします。 これも大好き ...
-
-
ビートルズの勢いを加速させたアルバム第2作 With the Beatles
2016/10/6 with the beatles
ビートルズのデビューアルバム『Please Please Me』がリリースされたのは、1963年3月22日のことでした。 このヒットにより、一躍有名になったビートルズは同年11月22日には、セカンドア ...
-
-
今宵のビートルズ 優しさに包まれた調べ Here, There and Everywhere
2016/10/3
夜もだいぶ更けてまいりました。 もう少ししたら、カーテン越しに光がさしてくる時間に。 こういう静かな時間には、どの曲を流そうか? 選んでみたのは、優しく、あたたかい調べ。 『Here, There a ...
-
-
ジョン・レノンの名MCを生んだシャウト! ツイスト・アンド・シャウト
2016/10/1 Twist And Shout
ビートルズのデビューアルバム『プリーズ・プリーズ・ミー』のラストを飾るのは『Twist And Shout(ツイスト・アンド・シャウト)』。 曲名のとおり、ジョンが思いっ切りシャウトしています。 カバ ...