-
-
デヴィッド・ボウイとジョン・レノンの共作
2016/1/16 David Bowie
デヴィッド・ボウイの死は、私にとって、かなりの衝撃的ニュースでした。 まだまだ元気に活動してくれると思い込んでいただけに、突然の悲報に驚きつつ、哀しみに包まれた日でありました。 ポール・マッカートニー ...
-
-
ステージ映えする気持ちの良い曲 Live and Let Die
2016/1/15 Guns N' Roses, Live and Let Die
音楽の楽しみ方はいろいろあるし、様々なシチュエーションにより、聴き応えあるいは見応えにも違うカラーが宿るものだと思います。 私なりに、スタージ映えするナンバーとして、ぜひ取り上げたいのは、ポール・マッ ...
-
-
ギターとノリとアンド・ユア・バード・キャン・シング
2016/1/13 And Your Bird Can Sing, Revolver, char
徒然なるままに、このブログをお届けしている私ですが、一応自分でギターも弾けば、歌もうたいます。 よって、「うん、これはいつか演ってみたいな!」という曲も多々あるわけで・・・。 そんな中の1曲が、リボル ...
-
-
R.I.P. David Bowie デヴィッド・ボウイに捧ぐ
2016/1/11 David Bowie, デヴィッド・ボウイ
あまりに突然のことで、何も考える余裕もなく、こうして文字を刻んでいる自分。 デヴィッド・ボウイ逝く。 このビートルズ・ブログでも何度か取り上げさせていただきました。 心から哀悼の意を表します。 Dav ...
-
-
ビートルズ後期に出現したスーパー・トリオ クリーム 1966年のターニング・ポイント
2016/1/11 cream
ライブハウス等での下積み時代を経たビートルズは、やがて世界中を熱狂させる存在へとなっていきます。 ライブを開催すれば、常に熱狂的なファンに囲まれ、文字通り休む暇もなかった日々。 そんなビートルズが、ア ...
-
-
ジョージ・マーティン 90歳に
2016/1/4 ジョージ・マーティン
ビートルズが表舞台に飛び出すまでには、それを支えた人々がいたことを忘れてはいけませんね。 まず、ビートルズのマネージャー役として、売り込みに奔走したブライアン・エプスタインの存在は大きいし、その意に応 ...
-
-
ジョン・レノンと宇宙観 Across The Universe
2016/1/2 Across The Universe, David Bowie
音楽とは、メロディー、ビート、あるいはアンサンブルなどが織りなす世界だと思いますが、時に詩の世界だけで聴く人を魅惑してしまう場合があります。 おそらくは、詞の中に既に命があり、胸にしみいる脈々としたリ ...
-
-
イエスがカバーしたビートルズ・ナンバー Every Little Thing
2016/1/1 Every Little Thing, イエス
ビートルズの活動も終わりに近づいて来た頃、イギリスのロックシーンでは、プログレッシブロックと呼ばれる大作を発表するバンドが、次々に登場してきました。 たとえば、あのキング・クリムゾンのファースト・アル ...
-
-
moecoticが奏でるBeatles World, Jealous Guy
2016/1/1 Jealous Guy, moecotic
新しい年が幕をあけました。 思えば、昨年も、沢山のライブへ足を運んだものでした。 そんな数あるステージの中でも、moecoticちゃんのステージは、いつも印象に残るもので、楽しさや切なさを含めて、心を ...
-
-
ポール・マッカートニーとビリー・ジョエルの共演
2015/11/24 ビリー・ジョエル
ビートルズが残したものは、言葉では表現できないほどに大きく、解散して数十年が経った今も、彼等が残した種子は、世界中で花を咲かせています。 あまりにも多くのアーティストに影響を与えてきたビートルズだけに ...
-
-
ビートルズサウンドを支えた天才エンジニア アラン・パーソンズ
2015/11/20 アラン・パーソンズ
アラン・パーソンズ・プロジェクトという名前を聞いたことのある方々もいらっしゃると思います。 文字通り、アラン・パーソンズを中心とした音楽制作のプロジェクトで、多くのアルバムを発表しています。 しかし、 ...
-
-
エリック・クラプトンの来日コンサートが決定 限定5夜:武道館
2015/11/16 エリック・クラプトン
ビートルズのメンバーそれぞれと、深いつながりを持っているエリック・クラプトン。 70歳になった際、世界規模のツアーはもうやめにしたいと言っていました。 日本のファンとしては、前回の日本公演が、もしかし ...
-
-
エイドリアン・ブリューが弾き倒す’アイム・ダウン’
2015/11/10 エイドリアン・ブリュー
これまでもご紹介してきましたように、ビートルズナンバーは、本当に多くのアーティストからカバーされています。 本物の名曲というものは、名匠の手にかかると、また違った輝きを放つように出来ているようです。 ...
-
-
エリック・クラプトンがソロ・ライブで演奏したジョージ・ハリスンのナンバー
2015/11/9 エリック・クラプトン, デレク・トラックス
エリック・クラプトンといえば、言うまでもなく、ジョージ・ハリスンの親友であり、その交流はジョージの死まで続きました。 ジョージが亡くなった後も、追悼コンサートのホストとして、エリック・クラプトンは大役 ...
-
-
デヴィッド・ボウイの歌うイマジン
イマジンといえば、世界中の人々が口ずさみ、ジョンを想い出すという、まさに特別なナンバーだと思います。 静かな口調で、メッセージを伝えるジョンの姿が、目を閉じれば浮かんできます。 また、イマジンは、ジョ ...