-
-
たくさんのアーティストからカバーされたビートルズ・ナンバー Helter Skelter
2015/11/6 vow wow, ヘルター・スケルター, ホワイト・アルバム
ビートルズナンバーをカバーしている人達というのは、世界中に星の数ほどいるわけで、一体どのナンバーが最も多くカバーされたのか? それを調べるだけで、私の一生は終わってしまうことでしょう。 そこで、あくま ...
-
-
ジミー・ペイジが弾いたビートルズ With a Little Help from My Friends
ビートルズも後期へと足を踏み入れると、何とも形容しがたい緊張感が漂っていたように思います。 ちょっと触れば、崩れてしまうような危うさの中から、素晴らしい楽曲達が生まれて来た。 そんな中、「ウィズ・ア・ ...
-
-
日本人がカバーした涙の乗車券
これまで、ビートルズのこと、あるいはビートルズと何らかの関わりのあったアーティスト達のことを書いてきました。 ふと思ったのです。 一度くらい、日本人がカバーしたビートルズのことにも触れてみようかと・・ ...
-
-
ジョージ・ハリスンとエリック・クラプトンの共作 バッジ(Badge)
2015/10/27 エリック・クラプトン, クリーム
ジョージ・ハリスンといえば、これからも私は、エリック・クラプトンとの友情に関して、綴ってゆくことになりそうです。 二人の間には、普通では理解できないほどの強い絆があった。 さて、ジョージ・ハリスンとエ ...
-
-
スティーヴィー・レイ・ヴォーンとタックスマン(リボルバー)
2015/10/26 スティーヴィー・レイ・ヴォーン
タックスマンは、ジョージ・ハリスンによるナンバーで、あのアルバム・リボルバーに収録されたものです。 ジョージ作品の中にあっても、傑作と呼んでいい1曲だと、私は思っています。 また、このタックスマンが貴 ...
-
-
RIP Jack Bruce ジョージ・ハリスンとも交流のあった天才ベーシスト
ジョージ・ハリスンといえば、エリック・クラプトンとの友情が、あまりにも有名ですが、そのクラプトンと共にクリームに在籍していたのがジャック・ブルース。 元来、チェロを専門にしていたジャック・ブルースは、 ...
-
-
ビートルズの外に生まれ始めた新しい息吹
2015/10/14 クリーム, ジミ・ヘンドリックス, ピンク・フロイド
ビートルズが、音楽界に与えた影響は、「多大」という言葉では表現し難いものがあると思います。 明らかにビートルズの登場により、音楽シーンは、大きな変化を遂げ、後世においても、その種子は増え続けるばかり。 ...
-
-
アーティスト達(ビートルズの周辺) アルバム ジョージ・ハリスン
ジョージ・ハリスンが参加した覆面バンド トラヴェリング・ウィルベリーズ
2015/10/12 トラヴェリング・ウィルベリーズ
ロックシーンに、何とも不可思議なバンドが登場したのは、1988年のこと。 その名も、トラヴェリング・ウィルベリーズ。 ウィルベリーという姓を持つ人々によるバンドというコンセプトで、本名は明かされず、ア ...
-
-
moecoticが織りなすビートルズ・ワールド
2015/9/17 moecotic
ビートルズが好き! という方々の中には、ご自分で演奏し、歌い・・・と、カバーをなさっているケースも多いかと思います。 まったくもって、私の印象ですが、「カバー」をするとき、大きく分けて、2種類のタイプ ...
-
-
ジェイク・シマブクロとビートルズ
2015/9/15 Jake Shimabukuro, ジェイク・シマブクロ
60年代以降、今に至るまで、ビートルズから影響を受けたミュージシャン、アーティストは、星の数ほど存在すると言っていいでしょう。 本人達が意識していなくても、その系譜を辿れば、どこかでビートルズに辿り着 ...
-
-
ポール・マッカートニーとエルビス・コステロ
2015/9/14 エルビス・コステロ
ビートルズ解散が近づくにつれ、4人はそれぞれのカラーを出し始めていきましたね。 このアルバムからだ!と、断言するのは難しいものの、おそらくホワイト・アルバムを区切りとして、目指すものの違いが鮮明になっ ...
-
-
デュアン・オールマンとレイラ(パティ・ボイドをめぐるラブ・ソングの物語)
2015/9/12 デュアン・オールマン, パティ・ボイド
かつて、デュアン・オールマンという最高のギタリストがいました。 1946年11月20日生まれのデュアン・オールマンは、異名を「Skydog」、天駆ける犬と称されるほど、壮大なドラマ性を感じさせるギター ...
-
-
ケイト・ブッシュとビートルズ
2015/9/3
ケイト・ブッシュ(1958年生まれ)は、数あるアーティストの中でも、真の天才性をもったカリスマだと思います。 1977年に、デビュー・シングルとして発表した「嵐が丘」が、爆発的なヒットを記録しますが、 ...
-
-
アビーロードをチャート1位から蹴落としたアルバム
2015/9/1 キング クリムゾン
ビートルズ、事実上最後のアルバムとなったアビーロード。 全体を通じて、素晴らしい構成力と楽曲の魅力が際立っている作品だと思います。 とりわけ、B面の出来映えは、ロック史において、永遠に語られるであろう ...
-
-
クリームの登場が与えたロック・シーンへの衝撃
2015/8/31 クリーム
エリック・クラプトン、ジャック・ブルース、ジンジャー・ベイカーの3人により、クリームが結成されたのは、1966年のことでした。 ビートルズの時代でいうと、ちょうどアルバム「リボルバー」の頃だと言ってい ...