1965年12月3日にリリースされたビートルズのアルバム、『ラバー・ソウル(Rubber Soul)』。
そのA面4曲目に収録されているのが、NOWHERE MAN(邦題:ひとりぼっちのあいつ)です。
まず、ラバー・ソウルというアルバムですが、ビートルズが大きな転機を迎える前のラスト・アルバムだと言ってもいいと、私は思っています。
ある意味、ビートルズには、何度かの転機があったと考えられると思いますが、ラバー・ソウルに続くアルバムはリボルバー。
リボルバーというアルバムの方向性を考えたとき、ラバー・ソウルの位置づけも、ビートルズのある章が完結した・・・という意味を感じ取ることが出来るように思うのです。
さて、今回のテーマであるNOWHERE MANに話を戻しましょう。
ここに歌われている「ひとりぼっちのあいつ」とは、ジョン・レノン自身の姿を投影したものではないか?と、私は想像しています。
アカペラの印象的な歌い出しから始まるこの曲。
2フレーズ目の歌詞に、早くも、こんな言葉が見て取れます。
’Sitting in his Nowhere Land’
日本風にいえば、まさに『孤高の人』。
ジョン・レノンは、この曲を描くに、自分自身を重ねていたのではないか?
そう思えて仕方がないのです。
もちろん、この時期のビートルズ、特にジョン・レノンは、ボブ・ディランに触発もされていたし、その影響もあるとは思いますが、いつの間にか人気絶頂の中にいる自分自身の姿を空の上から見おろしているような光景が浮かびます。
また、次に書くことは、まったくもって私の個人的解釈ですが、ポール・マッカートニー版NOWHERE MANとも呼ぶべき作品が、後年出て来ていると思います。
それは、The Fool On The Hill(フール・オン・ザ・ヒル)です。
※収録アルバムは、マジカル・ミステリー・ツアー
思い切り直訳すれば、『丘の上の愚か者』。
光景を瞼に描いてみれば、やはり『孤高の人』というイメージが浮かんできます。
誰もがうらやむ大成功を収めてきたビートルズ。
自分達の存在が大きくなるにつれ、内面世界へと向かっていく土壌が芽生えはじめていたのかもしれません。