FROM THE BEATLES 60年代 70年代 ロックの森

ザ・ビートルズとその周辺

Toru Yodaの記事

no image

ソングス

失意を歌うもビートに乗ったエネルギーを感じさせるナンバー Misery(ミズリー)

2016/8/22    ,

ビートルズのデビュー・アルバムとなったプリーズ・プリーズ・ミー・アルバムの2曲目に収録されたのが『Misery(ミズリー)』です。 思いっきり直訳すれば、みじめだー!という感じでしょうか。 このナンバ ...

no image

ビートルズと物語 アルバム ソングス

その時ハートは盗まれた ビートルズが世界へ放ったロックンロール

ビートルズのシングルデビュー曲、ラヴ・ミー・ドゥについては前回触れましたが、アルバムデビューは、同曲も含まれている『Please Please Me : プリーズ・プリーズ・ミー』ということになります ...

no image

ビートルズと物語 アルバム ソングス

ビートルズのはじまり ショッキングだったラヴ・ミー・ドゥ

2016/8/20    ,

ビートルズ誕生! 理屈っぽいことを言えば、いつをもってビートルズがはじまったのか?という議論もあることでしょう。 ジョン・レノンとポール・マッカートニーが初めて出会った日も重要な時。 ジョージ・ハリス ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

おめでとうジンジャー・ベイカー Happy Birthday, Ginger Baker

2016/8/19    ,

まずはじめに・・・。 今更ながら、自己紹介をちょっとしますと、私はバンド等ではギターを弾いています。 いわゆるギタリスト黄金時代に育った少年でした。 だけど、ドラマー大好き人間でもあります! 本当に好 ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

あれから47年間 ウッドストックのジミ・ヘンドリックス

大規模な野外コンサートとして開催されたウッドストック・フェスティバル。 会場には、約40万人もの観客が訪れたとされ、伝説的な位置づけにあるライブだったと言えるでしょう。 このウッドストック・フェスティ ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

ビートルズ・ストーリー ムック本が8月末に発売!

2016/8/18    ,

ビートルズと言いますと、その音楽はもちろんのこと、メンバー達の生き方もドラマティックですね。 また、時代、時代に彼等が発した言葉の一つひとつに味わいがある。 ビートルズに関する情報は、様々な媒体で膨大 ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

ビートルズトリビュートバンドFour Saleな夜

2016/8/16    ,

自宅で集中して大好きな音楽を聴くもよし。 車の運転をしながら、ご機嫌なナンバーを流すもよし。 そんな私ですが、時々、生音を!ライブを!と、生演奏が恋しくなる時があります。 昨日、8月15日は、ビートル ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

スティングがジミヘンのカバーに潜ませたビートルズ風味

2016/8/6    ,

スティングといえば、私などはすぐにポリスを思い出しますが、ソロでの活動も長くなりましたね。 1951年生まれのスティングは、やはり世代的なものもあったのでしょう、ビートルズやキンクスに興味をもちながら ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

タヲヤメトロのオトセカイ

たをやめオルケスタ たをやめオルケスタ たをやめオルケスタ たをやめオルケスタ 私の脳裏をこの言葉がよぎることがあります。 あたかも、ACROSS THE UNIVERSEにおける・・・Jai Gur ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

ジョン・レノンに向かって「君達の音楽には主張がない」と言い放った男

2016/7/27    

日本の音楽シーンで、フォークソングが人気を博していた頃、よく「反戦歌」という言葉を耳にしたものでした。 ある意味、音楽の世界からそういった声をあげるのも、私としては決して悪いことだとは思っていません。 ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

サイケデリックの騎士 シド・バレット その天才と狂気

2016/7/25    ,

私自身、そのロック遍歴を思い起こすとき、どうしても避けて通れない存在が何人かいます。 今回ご紹介するシド・バレットもその一人。 シド・バレットは、1946年1月6日生まれで、ビートルズとほぼ同世代です ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺) ソングス

人気絶頂の女の子ベーシストが奏でるビートルズ タル・ウィルケンフェルドとア・デイ・イン・ザ・ライフ

もう、女の子なーんて言ったら失礼かもしれませんが・・・。 私の中では、ある意味永遠の女の子。 いまや、特に若手ベーシストの間でずば抜けた人気を誇るタル・ウィルケンフェルド(Tal Wilkenfeld ...

no image

ソングス ポール・マッカートニー

ラジオが貴重な情報源だった時代 ~Venus and Mars & Rock Show~の頃

今でこそ、ネット社会となり、瞬時にして様々な情報を収集できるようになりましたが、ビートルズの時代、あるいは解散後の時代にあっては、音楽の情報を仕入れようとすれば、もちろんレコードを買う!という行動はあ ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

5番目のビートルズとも呼ばれた愛すべきアーティスト Billy Preston

2016/7/21    

「5番目のビートルズ」と呼ばれる存在は、何人かいると思うのですが、今回ご紹介するアーティストもその一人。 Billy Preston(ビリー・プレストン)について、ちょっぴり書いてみようと思います。 ...

no image

ビートルズと物語 アーティスト達(ビートルズの周辺) ソングス ジョージ・ハリスン

東洋の香り漂うジョージ・ハリスンの超傑作  オール・シングス・マスト・パス

2016/7/20    

ビートルズ解散。 世界は、あまりにも大きな喪失感に包まれていました。 しかし、そんな中、解き放たれたかのように才能を開花させたのが、ジョージ・ハリスンではないか?と、私は思っています。 ソロになってか ...

Copyright© ザ・ビートルズとその周辺 , 2025 All Rights Reserved.