-
-
ノルウェイの森という復讐の物語
2021/1/13 Norwegian Wood (This Bird Has Flown), ノルウェイの森
Rubber Soul ビートルズのオリジナル・アルバム、その6作目にあたるのが『Rubber Soul』(ラバー・ソウル)。 そのA面2曲目に収録された作品が、Norwegian Wood (Thi ...
-
-
ラバー・ソウルの冒頭を飾るDrive My Car(ドライヴ・マイ・カー)
2019/11/23 ドライヴ・マイ・カー, ラバー・ソウル
Rubber Soul ビートルズのオリジナル・アルバム、その6作目にあたるのが『Rubber Soul』(ラバー・ソウル)。 冒頭を飾るナンバー、A面1曲目に収録されたのがDrive My Car( ...
-
-
私が選ぶビートルズナンバーのトップ3
2019/6/15
「ビートルズナンバーの中で最も好きなものをあげよ!」 という質問には、はたはた困ります。 選べないだろう!と、思うのです。 本当に難しい問題ですね。
-
-
Nowhere Manをアコースティックでプレイしてみた
2019/6/1 Nowhere Man, ひとりぼっちのあいつ
先日のこと、友人と3人で、「アコースティックでビートルズを演ってみよう!」ということになりました。 あえて、アコースティック・ギター3本編成とし、自分としてはコーラスにも力を入れてみたところです。 各 ...
-
-
ビートルズが取り上げたカバーとしては実質的に最後となったDizzy Miss Lizzy(ディジー・ミス・リジー)
2019/4/8 ディジー・ミス・リジー
ビートルズのオリジナルアルバムとしては5作目にあたるのが『Help!』。 1965年8月6日に、イギリスでリリースされたこのアルバムのB面7曲目に収録されたのが、Dizzy Miss Lizzy(ディ ...
-
-
Yesterday(イエスタデイ)
ビートルズのオリジナルアルバムとしては5作目にあたるのが『Help!』。 1965年8月6日に、イギリスでリリースされたこのアルバムのB面6曲目に収録されたのが、Yesterday(イエスタデイ)。 ...
-
-
I've Just Seen A Face(夢の人)
2019/2/6 I've Just Seen A Face, 夢の人
ビートルズのオリジナルアルバムとしては5作目にあたるのが『Help!』。 1965年8月6日に、イギリスでリリースされたこのアルバムのB面5曲目に収録されたのが、I've Just Seen A Fa ...
-
-
Tell Me What You See(テル・ミー・ホワット・ユー・シー)
2019/1/22 Tell Me What You See, テル・ミー・ホワット・ユー・シー
ビートルズのオリジナルアルバムとしては5作目にあたるのが『Help!』。1965年8月6日に、イギリスでリリースされたこのアルバムのB面4曲目に収録されたのが、Tell Me What You See ...
-
-
You Like Me Too Much(ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ)
2019/1/8 You Like Me Too Much, ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ
ビートルズのオリジナルアルバムとしては5作目にあたるのが『Help!』。1965年8月6日に、イギリスでリリースされたこのアルバムのB面3曲目に収録されたのが、You Like Me Too Much ...
-
-
ジョンが嫌いだ!と言ったビートルズナンバー It's Only Love
2019/1/3 It's Only Love, イッツ・オンリー・ラヴ
ビートルズのオリジナルアルバムとしては5作目にあたるのが『Help!』。1965年8月6日に、イギリスでリリースされたこのアルバムのB面2曲目に収録されたのが、 It's Only Loveですね。ヘ ...
-
-
2018年のラストにこの曲を Strawberry Fields Forever
2018/12/31 シンディ・ローパー, ストロベリー・フィールズ・フォーエバー
2018年。大晦日ですね。歳月は川の流れのよう。途切れることなく営みは続くわけですが、ひとつの区切りではあり、この場でご紹介するナンバーを思案してみました。
-
-
ビートルズが取り入れたカバー曲 Act Naturally(アクト・ナチュラリー)
2018/12/29
ビートルズのオリジナルアルバムとしては5作目にあたるのが『Help!』。1965年8月6日に、イギリスでリリースされたこのアルバムのB面1曲目に収録されたのが、Act Naturally(アクト・ナチ ...
-
-
リンゴのドラミングも印象的なTicket to Ride(涙の乗車券)
2018/12/25 涙の乗車券
ビートルズのオリジナルアルバムとしては5作目にあたるのが『Help!』。1965年8月6日に、イギリスでリリースされたこのアルバムのA面7曲目に収録されたのが、Ticket to Ride (邦題:涙 ...
-
-
Happy Xmas
2018/12/25 Happy Xmas
この場へお越しくださり、ありがとうございます。心から感謝申し上げます。今日は、クリスマスですね。皆様、お一人おひとりにとって、ステキな一日となりますことを。
-
-
アーティスト達(ビートルズの周辺) ソングス ジョージ・ハリスン
ビートルズナンバーのカバー ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス(ジェフ・ヒーリー)
2018/12/24 ジェフ・ヒーリー, ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス
Jeff Healey 言わずもがなですが、ビートルズは幾多の名曲をこの世に送り出しました。必然的に、多くのアーティストが沢山のカバーを発表しています。私としては、折りに触れて、そういったビートルズの ...