FROM THE BEATLES 60年代 70年代 ロックの森

ザ・ビートルズとその周辺

Toru Yodaの記事

no image

ソングス

60年代の香り漂う Baby It's You(ベイビー・イッツ・ユー)

2016/9/23    

ビートルズのデビュー・アルバム『Please Please Me』のB面3曲目に収録されたのが『Baby It's You(ベイビー・イッツ・ユー)』。 このナンバーは、シュレルズのカバーであり、シュ ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺) ソングス

今宵のビートルズ She's Leaving Homeの調べ

2016/9/23    ,

木曜の深夜、正確にはたった今、金曜日が訪れました。 一日が終わり、眠る前に音楽を聴く。 これが、私の日課でもあります。 今宵選んだのは、このナンバー、『She's Leaving Home』。 妙に、 ...

no image

ソングス

甘い郷愁を誘う歌 P.S. I Love You

ビートルズのデビューアルバムPlease Please MeのB面2曲目に収録されたのが、P.S.I Love You。 私としては、そこはかとなく好き!というイメージを持ったナンバーです。 優しさを ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

ジミ・ヘンドリックス没46年 60年代に閃光を放った永遠のカリスマ

2016/9/18    

ジミ・ヘンドリックスが生きたのは、1942年11月27日-1970年9月18日。ちょうど今日が、没後46年目にあたります。 この人生、あまりにも短か過ぎたという捉え方もあるかとは思いますが、その存在は ...

no image

未分類

ビートルズな京都の夜

2016/9/6    

一昨日、9月4日(日)は、はるばる京都へおじゃまし、ツーマンライブに参加してきました。 京都遠征ということで、今回はバンドではなく弾き語りでお世話になった次第です。 東京あるいは関東地区とは、また違っ ...

no image

未分類

ビートルズ展覧会が9月9月~都内で開催されます

2016/9/3  

ビートルズの展覧会が9月9日から東京、銀座で開催されるそうですので、今回はちょっとだけその内容に触れてみたいと思います。 この展覧会は、ライブアルバム「ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル」が、9月 ...

no image

ソングス

ビートルズ・デビューアルバムのタイトル曲 Please Please Me ちょっと大人な言葉遊び?

2016/9/3    

ビートルズのデビューアルバム、そのタイトル曲「Please Please Me:プリーズ・プリーズ・ミー」は、7曲目に登場してきます。 シングルカットもされており、ビートルズのシングルとしては2作目に ...

no image

ビートルズと物語 アーティスト達(ビートルズの周辺) ソングス

ビートルズがローリング・ストーンズに提供したナンバー I Wanna Be Your Man

ビートルズとローリング・ストーンズといえば、イギリスのロック史を代表する二大巨頭といった感がありますが、結構不思議な縁がありますね。 まだ初期の頃の話。 2枚目のシングルを出そうとしていたローリング・ ...

no image

ソングス

絶妙なハーモニーとあまりにも真っ直ぐな恋の歌 アスク・ミー・ホワイ(Ask Me Why)

2016/9/1    ,

ビートルズのデビューアルバムであるプリーズ・プリーズ・ミーの5曲目として収録されたアスク・ミー・ホワイ。 この曲が大好き!という方々も多いようです。 気持ちがいいですよね。 特に、ジョンのボーカルが魅 ...

no image

ソングス リンゴ・スター

リンゴ・スターの初ボーカルとなったBoys(ボーイズ)

2016/8/26    ,

ビートルズのデビューアルバム『プリーズ・プリーズ・ミー』の5曲目に収録されたのが『Boys:ボーイズ』でありますが、このナンバーは何と言ってもリンゴ・スターがビートルズのメンバーとして初めてボーカルを ...

no image

ビートルズと物語

ドキュメンタリー・フィルム『ザ・ビートルズ〜EIGHT DAYS A WEEK ‐ The Touring Years』が9月22日全国公開

既にご存知の皆さんもいらっしゃると思うのですが、ビートルズの前期時代を記録した貴重なドキュメント・フィルムが映画として封切りになりますので、ちょっとだけご紹介をしておきたいと思います。 題名は、『ザ・ ...

no image

ソングス ポール・マッカートニー

真夜中に 独り聴きたくなる ビートルズ フォー・ノー・ワン

2016/8/24    ,

眠れぬ夜。 外ではコオロギが鳴いている声が聞こえます。 もう秋の気配か。 こんな夜は、独り静かに音楽を聴きたくもなる。 しかも、このシーンにフィットするもの、琴線に触れるものをチョイスしたい。 そこで ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺) ソングス

ビートルズのチェインズとキャロル・キング

ビートルズのデビューアルバム、プリーズ・プリーズ・ミーの4曲目に収録されているのが「チェインズ」ですが、このナンバーはカバー曲です。 原作者は、ジェリー・ゴフィンとキャロル・キングで、オリジナルとして ...

no image

ソングス

未練がましさをジョン風味で歌いあげた名カバー アンナ

2016/8/23    

ビートルズのデビューアルバムであるプリーズ・プリーズ・ミーから冒頭の2曲を取り上げてきましたが、3曲目も行ってみたいと思います。 3曲目に収録されたのは、『Anna (Go To Him) :アンナ』 ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺) ソングス

ストロベリーフィールズな夜 Good Night

嵐のような雨音に目覚めた今日。 また、一日が終わろうとしています。 さぁ、今夜は何を聴いて眠ろうか。 選んだのは、この一曲、Strawberry Fields Forever

Copyright© ザ・ビートルズとその周辺 , 2025 All Rights Reserved.