FROM THE BEATLES 60年代 70年代 ロックの森

ザ・ビートルズとその周辺

Toru Yodaの記事

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

浅草の夜を彩ったビートルズ・ワールド 会場がひとつになったApple All Starsのステージ

2018/9/9    ,

Apple All Stars そこはかとなく好きな街が浅草。 何かしら郷愁をおぼえるものがあります。 歴史もある場所だし、のほほんと散歩をするにもいいですね。 そんな浅草、しかも雷門のほど近くにLI ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

ハッピー・バースデー! ビリー・プレストン!

Billy Preston 5番目のビートルズ。 そう呼ばれる存在が何人かいましたが、ビリー・プレストンもその一人ですね。 今日、9月2日は、そんなビリー・プレストンの誕生日。 ハッピー・バースデー! ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

あれから28年 スティーヴィー・レイ・ヴォーンが天国へ旅立った日 RIP SRV

Stevie Ray Vaughan 今年も8月27日が巡ってきました。 この日は、多くのギターフリークを魅了してやまないスティーヴィー・レイ・ヴォーンが、天国へ旅立った日にあたります。 スティーヴィ ...

no image

ソングス ポール・マッカートニー

あれから50年 ヘイ・ジュードがリリースされた日

今日も、一日の終わりが近づいてまいりました。 こんな夜には、ちょっと思い出に浸りたくもなり。 50年前の今日、1968年8月26日は、ビートルズのシングルとして、あのヘイ・ジュードがリリースされていま ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

最近夜な夜な聴いているエマーソン・レイク・アンド・パーマー

今日はまた、ものすごく暑い日になりましたね。 熱中症などには、くれぐれもご注意ください。 自分の生活、日常を考えたとき、音楽に触れている時間が長いのですが、夜、眠る前に何かしらのアルバムを流すことが習 ...

no image

ソングス

そこはかとなく大好きなビートルズ・ナンバー For No One

ニュースを見ると、台風の話題で持ちきりですが、皆さん、ご無事でしょうか。 被害が出ないことを、心から祈っております。 さて、今回はビートルズ・ナンバーの中でも、特に私が好きだなー!と、思っているナンバ ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

ハッピー・バースデー! ジンジャー・ベイカー!

1960年代、その約2年間において、ロック界に革命をもたらしたバンドがクリームだと言っていいと思います。 特に、ライブパフォーマンスにおける演奏は圧巻で、それまでの概念を根本から覆すようなサプライズだ ...

no image

ソングス

ビートルズナンバーの中で、これは格好いいぞ!と思う1曲 Hey Bulldog

ビートルズ作品の中で、何が一番好き? ・・・という会話には、よく出くわしますが、こたえに困ることが多々ありますね。 それぞれのナンバーに思い入れがあり、時代、時代のシンボル的な部分もありますし。 そん ...

no image

未分類

スティーブ・ウィンウッドとエリック・クラプトン リトル・ウィングのこと

2018/8/15  

スティーブ・ウィンウッドとエリック・クラプトンといえば、まず思い出すのは、あのブランドフェイスですね。 短命に終わったバンドでしたが、二人のコラボレーションは素晴らしかったと思います。 実は私、ここ数 ...

no image

ポール・マッカートニー

ポール・マッカートニーの来日公演が決定 フレッシュン・アップ・ジャパンツアー2018

Paul McCartney ポール・マッカートニーの来日公演が、正式に決定しましたね。 前回の来日時に、「また来ます!」と言っていたので、しっかり約束を守った形でしょうか。 こうして元気でいてくれる ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

Happy Birthday,Kate Bush ! おめでとうケイト・ブッシュ!

Kate Bush イギリスを代表する歌姫。 それは事実だと思いますが、ケイト・ブッシュの才は、シンガーであることに留まっていないことは確か。 どれだけの才能に恵まれた人なのか・・・。 まさに、天才と ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

Happy Birthday,Richard Wright ! おめでとうリチャード・ライト!

リチャード・ライト。 リック・ライトとも呼ばれますね。 あの偉大なるバンド、ピンク・フロイドのキーボード奏者であり、オリジナルメンバーでもあります。 今日、7月28日は、そんなリチャード・ライトの誕生 ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

久しぶりに聴いても斬新な衝撃を受ける21st Century Schizoid Man

ロック史に残る名盤。 私の中では、間違いなくその一枚に選ぶであろう作品が、キング・クリムゾンのデビュー・アルバムとなったIn The Court Of The Crimson King(邦題:クリムゾ ...

no image

ビートルズと物語

あれから52年 ビートルズ来日公演のこと

2018/7/1    

今もなお、絶大な人気を誇るビートルズ。 世代を問わず、彼等の音楽に惹かれてしまう人々は多いはず。 おもえば、今から52年前の今日は、日本武道館でのライブが行われていたことになります。

no image

ソングス

Everybody's Trying to Be My Baby(みんないい娘)

1964年12月4日にリリースされたビートルズ4作目にあたるオリジナルアルバム、Beatles for Sale(ビートルズ・フォー・セール)。 このアルバムのB面7曲目に収録されたのが、Everyb ...

Copyright© ザ・ビートルズとその周辺 , 2025 All Rights Reserved.