FROM THE BEATLES 60年代 70年代 ロックの森

ザ・ビートルズとその周辺

年別アーカイブ:2016年

no image

リンゴ・スター

リンゴ・スターの来日決定! リアル・ビートルズを目撃せよ!

ビートルズファンにとっては、とっても嬉しいニュースが飛び込んできました。 既にご存知の皆さんも沢山いらっしゃると思うのですが、この場でもご紹介をしておきたいと思います。 リンゴ・スター!来日公演決定で ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺) ソングス ジョージ・ハリスン

ジョージ・ハリスンとエリック・クラプトンの友情 そのコード進行にみる

2016/6/19    

ジョージ・ハリスンとエリック・クラプトンの友情については、これまでも何度となく触れてきましたが、まだまだ書くべきことが沢山残っていると思っています。 この二人の関係性ほど、人の理解を超越したものはない ...

no image

ビートルズと物語 ポール・マッカートニー

Happy Birthday, Paul McCartney  おめでとうポール!

2016/6/18    ,

今日、6月18日は、ポール・マッカートニーの誕生日です。 おめでとうポール! Happy Birthday!!! ポールは、1942年生まれですので、74歳になったのですね。 まだまだお元気! 昨年の ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

前衛的 アバンギャルドなビートルズ・カバー Siouxsie & the Banshees

世界中の人々から愛されたビートルズナンバー達。 自ずと、カバーにおいても幾多の名演が存在します。 今回は、ちょっぴり異色のカバーをご紹介したいと思います。 カリスマ女性ボーカル、スージー・スーが率いる ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺) アルバム

We ♡ The Beatles vol.9(USTREAM)放送のご紹介 集まれビートルズおたく

2016/6/12    , ,

世代を超えて愛される音楽というものがありますが、ビートルズはその最たるもの。 代表格ではないでしょうか。 リアルタイムで愛した人もいらっしゃれば、若者世代だけれどもビートルズにやられてしまった人々など ...

no image

未分類

ビートルズとセッション 金澤三姉弟のまぶしいオーラ

2016/6/10    

音楽の楽しみ方というものは、文字通り無限大だと思うのです。 聴くもよし、自らプレイするもよし。 さて、自分達で音楽を演奏する際、「ライブ」という形をとって、イベントを立ち上げるということは、よく行われ ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

Happy Birthday,Bill Bruford

2016/5/17    , ,

ビートルズファンの皆さんの中にも、キング・クリムゾンやイエスなどに興味を持たれた方々が多いことと思います。 メンバーの世代的にも近いし、何かとビートルズにまつわる話もあります。 キング・クリムゾンとイ ...

no image

ビートルズと物語 ソングス ジョージ・ハリスン リンゴ・スター

Something  リンゴ・スターのドラムが歌っている名演

2016/5/14    ,

ビートルズ時代におけるジョージ・ハリスンの代表曲といえば、やはりSomething(サムシング)を外すわけにはいかないと思います。 せつないほどに甘美なメロディー。 ジョージ独特のギタートーン。 印象 ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

Happy Birthday,Steve Winwood

2016/5/13    

お祝いのメッセージが一日遅れになってしまいましたが、5月12日は、スティービー・ウィンウッドの誕生日でした。 おめでとうスティービー! ウィンウッドは1948年生まれですので68歳になったのですね。 ...

no image

ビートルズと物語 ソングス ジョン・レノン

ジョン・レノンらしい皮肉と美の旋律 Sexy Sadie

2016/5/13    ,

ジョン・レノンの作風を思い返してみるとき、ビートルズ解散後には、あえてシンプルなコード進行を用いていたように、私には思われます。 ただ、ビートルズ時代には、かなりメロディアスな作品もつくっていましたね ...

no image

ジョン・レノン ポール・マッカートニー

演奏者としてのポールを評価していたジョン

2016/5/11  

作詞者と作曲者、ロック界のみならず、最強のコンビといえば、Lennon & Mccartneyだと言ってもいいと、私は思っています。 この2人が世界へもたらしたインパクトは並外れていた。 時に批評をし ...

no image

ビートルズと物語 ソングス ジョン・レノン

ジョン・レノンが女性へ~すべての人々への感謝を伝えようとしたナンバー Woman

2016/4/8    

いまはもうなくなってしまいましたが、さいたま新都心にはジョン・レノン・ミュージアムが存在しました。 私も足繁く通ったものです。 奇遇と申しますか、仕事の関係で、当時の館長さんにご相談をすることがあり訪 ...

no image

ソングス ジョン・レノン ポール・マッカートニー

I've Got A Feelingにおけるジョンのけだるさが好き!

2016/4/7    ,

ビートルズナンバーの大半は、その作詞・作曲にレノン&マッカートニーというクレジットがついていますが、共同作業でつくったものもあれば、ほぼどちらかの単独で製作されたものもあるかと思います。 中には、ジョ ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺) ソングス

ジミ・ヘンドリックがレパートリーにしていたデイ・トリッパー

2016/4/4    

前回、クリームの話題を書きましたので、今度はジミ・ヘンドリックのことをちょっと書いてみたいと思います。 今で言うスリー・ピースとしてサイケ色の濃いステージを繰り広げていたクリームとジミ・ヘンドリックス ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

60年代ロックシーンに革命を起こしたスーパー・トリオ クリーム

2016/4/2    

ロックシーンには、いくつかの大きな転機があったと思うのですが、60年代において特筆すべき出来事としてクリームの登場があったと思います。 クリームは、当時としては珍しい3人編成のバンドで、ジミ・ヘンドリ ...

Copyright© ザ・ビートルズとその周辺 , 2025 All Rights Reserved.