FROM THE BEATLES 60年代 70年代 ロックの森

ザ・ビートルズとその周辺

Toru Yodaの記事

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺) ソングス

エルビス・コステロとAll You Need Is Love ~ 愛こそはすべて

2016/2/15    

以前、この場でエルビス・コステロについて触れたことがあります。 あれは、ポール・マッカートニーとの共作についてのことでした。 ジョン亡き後、ポールはずっと相棒を探し続けていたのではないか? 「その曲は ...

no image

ソングス ポール・マッカートニー

ポール・マッカートニーが「ブラックバード」に込めた意味

2016/2/14    

ブラックバードといえば、ご存知アルバム「ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)」に収録されたナンバーですね。 この曲を語るときには、どうしても、あのアコースティックギターの響きを忘れることは出来ません。 ...

no image

ジョン・レノン 楽器・機材

ジョン・レノンの手彫りサイン入りギターと対面しました

2016/2/4    

先日、日曜日のこと。 私は、ビートルズトリビュートバンドのライブ会場に足を運びました。 そこでまた、新たな出会いが。 ジョン直筆のサイン入りギターです。

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

ビートルズ・トリビュートバンド Four Saleが完成させた4人編成のアビーロードB面

2016/2/1    ,

2016年1月31日(日) 場所は、浅草Live in Apple。 雷門の近くに、ビートルズ好きが集うお店があります。 今回堪能してきたのは、ビートルズトリビュートバンド、Four Saleさんのラ ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

Saoringostar bandが奏でるビートルズ その『呼吸』

2016/1/28    ,

先日、2016年1月26日(火)は、Saoringostar bandのステージを堪能してきました。 Saoringostar bandは、ボーカルなしのインストロメンタルバンドで、高いスキルをもった ...

no image

ビートルズと物語 アーティスト達(ビートルズの周辺) ジョージ・ハリスン

ジョージ・ハリスンとエリック・クラプトンとパティ・ボイド

2016/1/25    ,

パティ・ボイドは小悪魔か。 他愛ないことに思えるかもしれませんが、私にとっては少年時代からの命題のひとつでした。 ある意味、男児の鉄腸を溶かすような女性だったのかもしれません。 生涯に渡り厚い友情を築 ...

no image

ソングス ジョン・レノン

ジョンの魂 労働階級の英雄

2016/1/25    

数あるジョンの名曲の中でも、私にとって特別なナンバーがあります。 そのひとつが、「Working Class Hero(邦題:労働階級の英雄)」。 1970年に発表されたアルバム「ジョンの魂」に収録さ ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺) ジョン・レノン

デヴィッド・ボウイとジョン・レノンの共作

2016/1/16    

デヴィッド・ボウイの死は、私にとって、かなりの衝撃的ニュースでした。 まだまだ元気に活動してくれると思い込んでいただけに、突然の悲報に驚きつつ、哀しみに包まれた日でありました。 ポール・マッカートニー ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺) ソングス

ステージ映えする気持ちの良い曲 Live and Let Die

音楽の楽しみ方はいろいろあるし、様々なシチュエーションにより、聴き応えあるいは見応えにも違うカラーが宿るものだと思います。 私なりに、スタージ映えするナンバーとして、ぜひ取り上げたいのは、ポール・マッ ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺) ソングス

ギターとノリとアンド・ユア・バード・キャン・シング

徒然なるままに、このブログをお届けしている私ですが、一応自分でギターも弾けば、歌もうたいます。 よって、「うん、これはいつか演ってみたいな!」という曲も多々あるわけで・・・。 そんな中の1曲が、リボル ...

no image

ソングス リンゴ・スター

ほっとする曲 ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ

ビートルズのキャリアが後半へと差し掛かってくると、メンバーの間から放たれる緊張感のようなものを見て取ることができます。 また、初期とは異なり、4人が揃ってレコーディングに参加する機会が減少してきたこと ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

R.I.P. David Bowie デヴィッド・ボウイに捧ぐ

あまりに突然のことで、何も考える余裕もなく、こうして文字を刻んでいる自分。 デヴィッド・ボウイ逝く。 このビートルズ・ブログでも何度か取り上げさせていただきました。 心から哀悼の意を表します。 Dav ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

ビートルズ後期に出現したスーパー・トリオ クリーム 1966年のターニング・ポイント

2016/1/11    

ライブハウス等での下積み時代を経たビートルズは、やがて世界中を熱狂させる存在へとなっていきます。 ライブを開催すれば、常に熱狂的なファンに囲まれ、文字通り休む暇もなかった日々。 そんなビートルズが、ア ...

no image

ビートルズと物語 アーティスト達(ビートルズの周辺)

ジョージ・マーティン 90歳に

ビートルズが表舞台に飛び出すまでには、それを支えた人々がいたことを忘れてはいけませんね。 まず、ビートルズのマネージャー役として、売り込みに奔走したブライアン・エプスタインの存在は大きいし、その意に応 ...

no image

ソングス

ドクターロバートと陶酔感

2016/1/3    ,

ドクターロバート(Doctor Robert)は、ご存知、あのリボルバーに収録された楽曲です。 ビートルズのアルバムに関しては、いろいろな見方や評価があるとは思いますが、私は、このリボルバーは、重要な ...

Copyright© ザ・ビートルズとその周辺 , 2025 All Rights Reserved.