FROM THE BEATLES 60年代 70年代 ロックの森

ザ・ビートルズとその周辺

Toru Yodaの記事

no image

ビートルズと物語 ジョージ・ハリスン

Happy Birthday, George Harrison おめでとうジョージ・ハリスン

ビートルズといえば、ジョン・レノンとポール・マッカートニーという巨大な存在がおり、どうしても話題の中心になるかと思います。 実際、この2人が時代に与えた影響は多大であり、その才能は決して枯渇することの ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

RIP John Wetton ジョン・ウェットンの死去

また一人、偉大なアーティストが天に召されました。 現地時間1月31日のこと、ジョン・ウェットンが亡くなったとのニュースが報じられています。 ベーシストであり、優れたボーカリストでもあったジョン・ウェッ ...

no image

ビートルズと物語 アルバム ジョージ・ハリスン

ジョージ・ハリスン生誕74周年記念 日本限定紙ジャケットCDが発売に

2017/1/24  

George Harrison ジョージ・ハリスンが生まれたのは、1943年2月25日のこと。 来月にはバースデーがやって来ますね。 この誕生日にあわせ、生誕74周年記念ということで、日本限定となる紙 ...

no image

ソングス ポール・マッカートニー

ガットギターの調べが印象的なラブソング And I Love Her(アンド・アイ・ラブ・ハー)

ビートルズ3作目のアルバムであるA Hard Day's NightのA面5曲目に収録されているのが『And I Love Her』。 ポール・マッカートニーらしいラブソングだと言えそうです。 基本的 ...

no image

アーティスト達(ビートルズの周辺)

デレク・トラックスとデレク・アンド・ザ・ドミノス Any Day

デレク・トラックスは、1979年生まれではありますが、もうすっかりギタリストとしての地位を確固たるものにした感があります。 若手ではありますが、そのスタイルはまさに70年代! ギタリスト黄金時代の系譜 ...

no image

ソングス ジョン・レノン ジョージ・ハリスン

すてきなダンス ジョン・レノンがジョージ・ハリスンに歌わせたことに意味はあるのか?

ビートルズ3作目のアルバムであるA Hard Day's Night、そのA面4曲目に収録されたのが『I'm Happy Just To Dance With You』(邦題:すてきなダンス)。 レノ ...

no image

ポール・マッカートニー

ポール・マッカートニー ワン・オン・ワン ジャパン・ツアー2017 チケット先行申込期間

ポール・マッカートニーの来日が決定しましたね。 元気でいてくれることが一番だし、日本へ来てくれることを嬉しく思います。 さて、既にポール・マッカートニーの『ワン・オン・ワン ジャパン・ツアー2017』 ...

no image

未分類

2017年もよろしくお願いいたします!

2017/1/2    

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 皆様にとって、ステキな年となりますように♪

no image

ビートルズと物語 アーティスト達(ビートルズの周辺)

2016年 ビートルズ・ブログのラスト ジョージ・マーティンに捧ぐ In My Life

2016年も12月31日となりました。 非常にスローペースで書いてまいりましたビートルズ・ブログ。 本年のラスト記事にしたいと思います。

no image

ソングス ポール・マッカートニー

年の瀬のビートルズ 一目惚れしたあの娘は理想の人 夢の人 I've Just Seen A Face

年の瀬ですねー。 いかがお過ごしでしょうか。 日が落ち、夜が訪れるという営み。 ちょっと寒さを感じる2016年12月30日の日暮れ時。 あったまる曲を聴きたくなりました。

no image

ソングス

恋におちたら If I Fell ジョンとポールのハーモニー

2016/12/29    ,

ビートルズ3作目のアルバムであるA Hard Day's NightのA面3曲目に収録されたのが『If I Fell』(邦題:恋におちたら)。 お馴染みレノン=マッカートニーのナンバーですが、実質的に ...

no image

未分類

今宵のビートルズ Old Brown Shoe(オールド・ブラウン・シュー) ジョージ・ハリスンの渾身

2016/12/25  

今日も終わりを迎えようとしています。 ちょっと肌寒さを感じる一日となりました。 さて!今宵は何を聴こうか-!と、思っていたところ、頭に浮かんだのがこのナンバー。 Old Brown Shoe(オールド ...

no image

ソングス ジョン・レノン

恋する二人 I Should Have Known Better(アイ・シュッド・ハヴ・ノウン・ベター)

2016/12/24    

ビートルズ3枚目のアルバムである『A Hard Day's Night』のA面2曲目に登場するのが、I Should Have Known Better(アイ・シュッド・ハヴ・ノウン・ベター)。 邦題 ...

no image

ビートルズと物語 ソングス ジョン・レノン

Watching The Wheels(ウォッチング・ザ・ホイールズ)が流れる午後

2016/12/23    

ジョン・レノンが音楽活動を再開し、1980年にはアルバム『Double Fantasy(ダブル・ファンタジー)』が発表されますが、まさかこの作品が遺作になるとは、当時想像だに出来ませんでした。 当時は ...

no image

未分類

ビートルズの『EIGHT DAYS A WEEK-The Touring Years 』Blu-ray DVDが発売に

楽しみに、この日を待っていらっしゃた方々も多いのではないでしょうか。 ビートルズの標記作品が、いよいよ発売に。 日本限定の特典も用意されているようで、マニアの皆さんにとっては、マストバイでしょうか。

Copyright© ザ・ビートルズとその周辺 , 2025 All Rights Reserved.