ビートルズのオリジナル・アルバム、その6作目にあたるのが『Rubber Soul』(ラバー・ソウル)。
このアルバムが、イギリスでリリースされたのは、1965年12月3日のことでした。
そのA面4曲目に収録されたのが、今回取り上げる'Nowhere Man'です。
日本では、『ひとりぼっちのあいつ』という名でお馴染みですね。
まず書いておきたいのは、数あるビートルズの名曲の中にあっても、私はこのナンバーが大好きだということ。
1番とは言いませんが、そこはかとなく好きなのです。
初期のビートルズは、あまりにストレートに恋について歌う作品が多かったわけですが、このNowhere Manは、異色の輝きを放っていますね。
「いい詩を書きたい」というジョンの意欲作か。
Sitting in his nowhere land
という言葉も出てきますが、自分だけの世界に閉じ籠もって・・・という趣旨かと思いますが、ある意味、ジョンの内面世界が曲に反映されている部分も大きそうです。
さて、私事ですが、ライブ活動をする際、いくつかのやり方を持っています。
バンドプレイ、アコースティックによるユニット、ソロ弾き語りと・・・。
アコースティック・ユニットやソロ弾き語りの際には、ビートルズのナンバーをアレンジして取り上げることも多いのですが、バンドとなると、ビートルズのカバーはあまり演りません。
しかし、例外的に、このNowhere Manは、バンドにおけるレパートリーのひとつになっています。
理由の大きな部分は、私の好きな曲というのが大きいのですが、コーラスがばっちり決まったときの気持ち良さが抜群なのです。
Nowhere Manは、ハーモニーも印象的な作品ですが、ジョン、ポール、ジョージの3人が、ずっと一緒に歌っています。
私はといえば、ジョンのパートを担当しており、実は、それがとても助かっている。
ざっくりといえば、主旋律を歌っているのがジョン。
高いパートがポール。
そして、低いパートを担当しているのがジョージです。
実は、やってみると分かるのですが、ジョージ・ハリスンが歌っているパートは、滅茶苦茶難しい!
変態とも言っていいボーカル・ラインです。
まさに、気絶するほど難しい!
このボーカル・パートを歌いながらギターを弾いているジョージとは・・・。
何とも変態としか言いようがありません。
でも、私のバンド仲間は、しっかりとそこを覚えて、正確に歌ってくれます。
なので、コーラスも決まり、実に気持ちがいい。
今は、新型コロナウイルスの関係で、ライブ活動をしていませんが、いつの日か再会できる時期がやって来たならば、そのときにはNowhere Manをぜひ取り入れてみたいと思います。
恋を歌わなかったビートルズ、ジョン・レノン。
ある意味、この先におけるビートルズの進む道を暗示していたようにさえ思います。
名曲です。